”その時”はあまりにも突然に


PCの液晶ディスプレイが逝った。
普通に使っていて突然真っ黒になり、うんともすんとも言わなくなったので
原因はおそらくバックライトの故障じゃないかと思う。


それでも修理で2〜3万取られるから、いっそ新しいの買っちゃった方が安い。
だからこの際、もう少し大きな画面に買い換えることにした。


しかしそこで問題になるのが、現在使っているVGAと新しいディスプレイとの性能差
正直あんま詳しくないから推測で書くけど
画面が大きくなっても、グラフィックボードからの出力解像度が上がらなければ
単にピクセルが拡大表示されるだけで、作業領域は変わらないんだよね(?)コレ前提。


そうなるとグラフィックカードも買い換えなきゃって話になるけど
果たして6年も前のパソコンに見合うVGAなんて売ってんのかいって話になる
仮に最新のを買ったとして、動かせるだけのパワーが本体にあるのか非常に疑問...
なんか時代はPCI-Expressからしいじゃないか。僕のAGP8Xだぜ。


しかし仕様書を引っ張り出して見てみたら
RGB接続に限り、今のVGAでも1600×1200の解像度が出力できるらしいから(現在1280×1024)
DVIじゃなくRGB対応の大型ディスプレイを買えば、今のグラフィックボードでも使える話になる?
DVI接続とRGB接続がどれだけ違うかにもよるけど、この方法が一番コストがかからずに済む。


あ〜〜〜〜〜もう…。どうしたもんか…。