ばとん


水月から再び回ってきた
不特定多数の場合(ry




Q1)家にPCが3台以上ある。
エス



(Q2)デスクトップにアイコンが4列以上(28個以上)ある。
ノー
キャラクターの顔にかかるギリギリの所までしかない



(Q3)スタート→全てのプログラムで、項目が3列以上ある。
エス
初期のものはほとんど消したけど・・・便利なフリーツールが。



(Q4)いままででやった、ギャルゲー、美少女ゲームは40以上だ。
たぶんギリギリいくか、いかんかぐらいだろう・・・



(Q5)涼宮ハルヒウイルスを知っている。
さすがにね。よく話題になってるし。
DVDが全巻出てないから本編は一切知らないけど。



(Q6)朝起きたら、『隣に知らない女の子が寝ている!』とか本気で思った事がある。
あります・・・が、それは「朝起きた夢」でした。


(Q7)歩いていたら、女の子が落ちてくるとかを本気(ry。
『人が空想できる全ての出来事は起こりうる現実である。』byウイリー・ガロン



(Q8)漫画を200冊以上もっている。
数年前数えたときは6〜700冊ぐらい
最近は把握してないからわからん。けど購入頻度は減ったからそう増えてないと思う・・・。
ぶっちゃけ邪魔だから売りたいけど思い出が僕を引き止める。



(Q9)夜更かしが多い。
太陽相手に鬼ごっこしてるんですよ



(Q10)外に出ない日がしばしばある。
太陽相手にカクレンボしてるんですよ


(Q11)体型が太い。
ガリィです



(Q12)一度やったゲームはCGコンプリートを目指す。または、極めようとする。
僕としてはありえない。
コレクター的要素を楽しみたいわけじゃなく、純粋に物語を楽しみたいだけなので。
いや楽しみたい・・・というより、浸りたいの方が的確かな。


(Q13)コミケにいってみたい、または1回以上行ったことがある。
行ったこと無い
行きたいかどうかは「行くのにかかる金額+労力」と「某所で数割り増しで買う金額」によって変わってくる。
コスト:ベネフィット


(Q14)ロリが好きだ。
好みなタイプが居るのも事実
嫌いなタイプが居るのも事実
統計的にと言われれば限りなくNOに近いだろう


あーでもさ
一つ納得できないのがさ
ある特定のキャラを好きだとするじゃん? で、その人は高校生だとするよ
僕は中学からその人が好きなんだけど、今は大学生
これ、好きな相手は変わってないのに、「年上」「同じ年」「ロリ」と所謂”属性”は変わってくる


おかしくね? 矛盾だよ。
その矛盾を解消するためには、僕の年齢を修正しないといけない
「だからこそ僕は永遠の17歳なんだよ」



(Q15)ツンデレが好きだ。
ロリの前半部に同上


(Q16)積みゲーが3個以上ある。
200以上
一回人間やめないと消化できない


(Q17)彼女は要らない、欲しいとも思わない。画面の中で十分だ!
質問が、画面と現実を区別してる時点でナンセンスだ
「彼女は要らない、なぜならばもう居る」


(Q18)コスプレが趣味だ。又はやってみたい。
やってみたいのあるなぁー。
例えば攻殻の2ndGIGとかの、黒コートの衣装とか。



(Q19)メイド喫茶に行ったことがある。又は行きたい。
前者はイエス
後者はノー



(Q20)会話の中で2ch語を使う。
2ch語自体をあまり把握してないかもしれないけれど
既知の中で言うならNOだと・・・思うけどな・・・?
意識したことはない


(Q21)黒系の服が好きだ。
相手ならNO(白とかがいい)
自分ならYes


(Q22)声を聴いただけで、声優が分かる。
今の状態で聞かれれば「NO」
アニメ鑑賞中に聞かれれば「声優さんは存在しません。キャラが声出して(ry」


(Q23)アニメをチラッとみただけでタイトルが分かる。
なんかでやたらわかった覚えがあるけど・・・・最近のはダメだろうなぁ〜
最近少なくとも半年遅れで消化してる。DVD化を待つあまり。



(Q24)自分の趣味を否定されると、腹が立つ。
たぶん質問の意図以外においても、どんなであれ趣味否定されたら腹立つと思うけど
でも考え方を変えれば、否定されても止める必要ないのが趣味なんだから
相手に包容力が無いと判断するだけで、あとはいい


(Q25)オタクである事には恥ずかしく無い、むしろ誇れる。
僕常々思ってるんだけど、現代において「オタク」の意味が広義に渡りすぎてると思うんだ。
「暗い」「アニメ」「漫画」「キモイ」「PC」「何かに異常に詳しい」...etc
そのどれか一つにでも該当すれば、それは「オタク」と呼ばれても特に不思議は無いと思う
ゆえに、どのケースに当てはまるかによって、誇れるか、そうでないかは変わってくるんじゃないかと


で、おそらく質問の意図である、殊アニメやゲームなどなどに限って言うのであれば
僕としては「誇る」ことも「恥ずかしがる」ことも無いと思う
オタクという呼称は、原因ではなく、単なる結果でしかないからだ。それを的確に言い当てた名言がある。
「オタクはなろうとしてなるもんじゃなく、気づいたらなってたんだよ」byげんしけん




(Q26)自分ではこの人オタクだなと思う人5人まわしてください
まずオタクかどうかに関係なく、とりあえずピエロ
さらに本人否定するだろうが、あくまで「広義」の意味だHRVST
僕のアンテナの上方に、たまたま居たんだ本格推理委員
まさかまさかの久しぶりの登場ですが卯さん
君のイカした記事がもっと読みたいぜお兄ちゃん